もはやグローバリズムではボディメイクを説明しきれない

ボディメイク

無能な自宅警備員がボディメイクをダメにする

今年挑戦したもの
断食(ファスティング)

お腹がこうなりました。
これは美しいとは言えないね(´ω`;)笑

3月にやったけど、ブログを始めた機会に記録として書いておこうと思います◎
私がやったのは3日間のプチ断食(ファスティング)

やり方は▶︎1日目【準備食】朝昼晩、食事は摂るが明日の断食に備えて身体にあまり負担のない食事を選ぶことを推奨される。→動物性の食品は禁止(肉、魚はNG)→植物性の食品を食べる大豆、野菜、お味噌汁、海藻、きのこ類など
▶︎2日目【断食食】朝昼晩、酵素ドリンクと水のみ→酵素ドリンクを自分の飲みやすい薄さに薄めて、1日の摂取目安量を分散して飲む。→お水はいくら飲んでもok

朝→ぜんぜん余裕!!笑あまり美味しいとは思えない酵素ドリンクをこまめに飲む。

昼→まぁお腹が空いたな〜という感じでも当時は朝昼食べないって時もあったしまぁまだ耐えられる。酵素ドリンクがご飯代わりだぁ。意外とファスティングっていけるな。と余裕感があった。

しかし!!16時頃から、、
急激な空腹が。゚(゚´ω`゚)゚。お腹がぐぅぐぅ、、鳴りまくる!!笑
もはや酵素ドリンクだけでは満足できずお水も飲む!飲む!飲む!笑

夜→20時頃にはもぅ眠すぎるwww思考回路が停止しているのが分かるし集中力も無くて仕事どころじゃない。(ちなみに私は休みで家にずっといた)
体がこれ以上体力消耗しないでくれー!もう身体にエネルギーほとんどないよー!と悲鳴をあげてるような気がした。
21時にはもうベッドで、、寝ましたwww
▶︎3日目【回復食】
流動食的なものから始める。
朝→酵素ドリンク、重湯(お粥のつゆ部分のみ)
昼→酵素ドリンク、3分粥、梅干し

夜→酵素ドリンク、全粥、梅干し、卵スープ
その3日間で体重、体脂肪率の変化は、、

47.0kg→44.9kg15.6%→13.5%

驚異的な減量www

4日目からは普通の食事になるけど急な刺激物や高脂質の食事は胃がびっくりしてしまうのでまだ避ける。さっぱりしたような食べ物が好ましい。
ファスティング経験して率直な感想としては、、
辛かった(´;ω;`)笑
二度とやらない!!と思ったwww
2日目の酵素ドリンクと水オンリーの日は何度!もう辞める!て思ったか、、笑
ファスティングは、よく「腸内環境を整える」「デトックス」「ダイエット効果」などと言われてますが、、

私はどれもファスティングでは実現が難しいものだと思ってます。
腸内環境は、、大腸菌の餌になるオリゴ糖とか食物繊維を摂取することで快便にさせて腸内フローラが整う。ファスティングでは小腸がすっからかんになるから、腸内環境(大腸)にはあまり意味が無いと思う。

ダイエット効果は、、単純に食べる量が減ったから痩せたように感じるだけ。断食すると脳のエネルギーになるブドウ糖も入ってこないから飢餓状態になって…筋肉由来の糖新生が始まる。つまり筋肉が分解され始めて代謝が落ちる。

筋肉も落ちれば体重はスルリと落ちるよねw
代謝が落ちた状態で通常の食事に戻したらどうなる?
リバウンドしやすくなるよーーー(´;ω;`)太りやすくなるよーーー(´;ω;`)
短期間で体重落としたい!
という目的であればそれは確実に達成できると思う。

ただ、ファスティングってずーっと続けられるものではないよね?
現実的ではないと思うの。
続けないと意味ない。綺麗に痩せられない。
栄養が偏るから肌荒れとかホルモンバランスの崩れももちろん生じる。
だから、、
私はファスティング(断食)はおススメしないかな(´;ω;`)
否定はしないけど、どうせダイエット・ボディメイクするなら内側と外側と、両方から綺麗になれる方法が良いと思います♡

ドキ!丸ごと! ボディメイクだらけの水泳大会

どうも石本です。 これから何回かに分けてキレイに老けずに健康的に痩せるやり方を書いていきますが、取り急ぎこれだけは!というのを書いておきます!赤字の5つは絶対にやったほうがいいやつです!! 1,レコーディングしてカロリー計算しよう! たまにカロリー計算しないという女性もいます。もちろんそれで成功する方もいますが、失敗する女性の方がそらもう圧倒的に多いです。それほどに人間というものは都合よく考えちゃいますから。食べたものを忘れちゃうとか・・・ そもそも自分の見直すべき点が分からないとどうしようもないのです。 ・食べた時間・食べたもの・カロリー・たんぱく質これだけで大丈夫。ほかは書かなくてOK。その辺もこれからの記事で説明していきます。 カロリー記録の仕方はこちらの例を参考に! 2,体重を量ろう! 体重を量らない女性もいます。もちろんそれで成功する方もいますが、失敗する女性の方がそらもう圧倒的に多いです。だって自分のダイエットの進捗を知る一つの指標を捨て去っているわけですよ?体重が関係ないというのはもっと高レベルの話です。体脂肪がそこそこ多い方はダイエットが上手く行けば体重は必ず落ちます。筋肉量が全然ない方は筋肉が増えれば体重は必ず増えます。 つまり、よほどストレスじゃない限り体重は量りましょう!!!! 量るタイミングは起床後トイレ行ったあと。そこだけしか量らなくて大丈夫です。 3、たんぱく質を摂ろう! 詳しい話はまた次回。大量の論文を読み、何百人もの一般女性を指導してきた僕の結論が 筋トレしない日は最低60g以上、筋トレする日は最低80g以上。理想は筋トレしない日は80g以上、筋トレする日は100g(それ以上は逆に摂らないほうがいい)*腹筋だけしかしない日は筋トレしない日に該当する です。この数値さえ超えればまーーったく問題なく増量中は筋肉増えるし減量中は筋肉落ちません。断言します。これで問題があるのは筋トレの内容が悪いとか食事の内容が悪いとか他の要素が悪すぎるか、かなりの筋肉隆々を目指している女性かです。それなりに線が細く女性らしい体つきだけど、たるんでないくらいの身体を理想としているならばこれでほんと十分です。だってそういう指導データを大量に持ってますもの。 またたんぱく質をしっかり摂りたい、最高のタイミングで適切な量だけ摂りたいのであればプロテインが死ぬほど便利です。正直ないとダイエットの難易度が2~3倍になります。是非考慮に入れてみて下さいね。 4,筋トレをしよう! 筋トレをしないと筋肉はなかなか維持されません。痩せた後のリバウンドはホルモンなどの問題もありますが、筋肉量が落ちることによる基礎代謝及び活動代謝低下もでかいです。 リバウンドしたくない、痩せた時にギスギスしたくない、痩せたのにやたら顔だけでかいまま、下腹ぽっこりとか超絶猫背とかになりたくないなら筋トレしましょ!! また筋肉は鍛えた部位のみが増えるor維持されるので例えば スクワットを必死で週5やってる→上半身の筋肉は落ちまくります 腕立て伏せと腹筋だけを毎日頑張っている→お尻の筋肉は一切増えません ということです。つまり自分がつけたいところの部分は鍛えなきゃいけないし、前ももやふくらはぎなど筋肉が多くて嫌なパーツは鍛えちゃだめです。この辺りをしっかり考えることこそ女性のボディメイクなのですね。詳しい話は次回で書きます! 5,サバを食べよう! 女性のダイエットにおいて非常に重要なのがキレイに痩せることですよね。これはつまり生理が止まったり、肌がカサカサになったり、骨粗鬆症のリスクが上がったりせず、健康的に痩せるということです。この辺りの発生率をですね、サバを食べることでかなり減らすことが出来ます。いやほんとに。詳しい話はいずれ。筋トレしない日には是非サバを食べてくださいね!週に3回ほど食べられたら嬉しいですね!サバが嫌いだとかアレルギーの場合は、他の青魚、ちょっと弱いけどシャケ、もっと弱くなるけどくるみなどのナッツを食べるといいでしょう。また脂質の酸化が進んでいると意味がないので僕はいつもサバ缶を勧めています。レッツサバ缶買い置き!!! 6,有酸素をしよう!(減量に入ったら) 以前は有酸素無しで痩せさせる指導もしていたのですが、色んな兼ね合いで余計に難易度を上げるなと思い、考え方が変わりました。現在はある程度やったほうがむしろ健康的に痩せられるという考え方です。この辺りもいずれ。 7,出来ればマルチビタミンミネラルのサプリメントを活用しよう! たんぱく質、脂質、糖質のことでも結構いっぱいいっぱいなのに、そこにビタミン・ミネラルまでしっかり守ろうとしたらそらもう、、何食ったら良いか訳わからなくなります。100均とかで売っているような恐ろしいほど含有量が少ないものでなければ基本的に大丈夫です。amazonさんとかでランキング高いのでも大丈夫なのでぜひ取り入れてみて下さいね。減量中は恐ろしいほど力を発揮しますから。もしサプリに嫌なイメージがあるのであれば、卵めっちゃ食べましょう。あと果物でビタミンC摂りましょう。サプリなしならこの2つが必須になると思います。まあそれでも足りないしカロリーが結構いっちゃうのでほんとマルチビタミンミネラルは是非取り入れて欲しいのですが。。 というわけで今日はここまで!まとめますと! 食事の記録をつける!朝イチの体重を量る!たんぱく質を摂る!筋トレする!サバを食う! です!!これさえ守れてたらまあまず失敗しませんし、最悪失敗した時に何が原因で失敗したのかを追求できます。よくわからないけど痩せないんです。これが1番厄介ですからね・・ では次回!早めに必要な記事をどんどん書いていきますね♪ 石本でした♪ 下記も一緒にどうぞ!より理解が深まります! 2まじで覚えて!そもそも筋トレってなんでやるの? 3筋トレの効率を10倍上げるポイントその1

関連記事