ダイエットの停滞期と脂肪

ダイエット 停滞期
Pocket

みなさんは、ダイエットしたことがあるでしょうか?
ダイエットに挑戦したことがある方は、痩せようとダイエットに励んでいる間に、いつのまにか体重にまったく動きがなくなってしまった期間に出会いましたか?
この体重が停滞してしまう、俗に言う停滞期は、ダイエットしているのなら当然あるもので、ダイエットにはつきものだと言われています。
では、この停滞期の長さですが、その期間は個人差が大きいです。
また、ダイエット方法によっても停滞期の長さは変わっていますし、どんなハードなダイエットをしているのかということにも関係してくるようです。
食事制限をすることでダイエットをしている方は、それまで食べていた量を食べなくなるのですから、スタート時は、勢い良く体重が減るでしょうね。
そして、その後に停滞期が始まります。
太っている方、体重が重い方は、体から水分が抜けていくので体重が落ちるそうです。
なぜなら、太った体は脂肪が多いですよね。
その脂肪がむくんで水分を蓄えているから、重みがあり、そこから落ちていくしくみです。
ダイエットをスタートした後は、水が体から一気に抜け出ます。
停滞期からが、本当のダイエットですから、水分が抜けたら、あとは脂肪をゆっくり燃焼させていきましょう。
ダイエットは急激に美しい体になるわけではありません。
地味な努力、そして地道な過程を経てこそ、体が絞られ、体重を減らすことが出来ます。
ですから、短時間で劇的に痩せることは、反対に体には悪いことであり、リバウンドも起こしやすく、ダイエット自体が失敗しやすいと言っても良いでしょう。

関連記事
トラックバック
トラックバックURL